家づくりの流れ
アヴァンティホームズでは家づくりのステップとして次の順番を推奨しています。「①予算を決める」「②住宅会社を回る」「③家の計画を立てる」「④土地を探す」―
家づくりの一般論では、土地探しがステップ①。しかし、最初に土地を決めてしまうことで、十分な性能の家、理想の家を建てることができなかった人も珍しくありません。まずは理想の家をつくるのに必要な金額を把握し、トータルの予算の中で家と土地にかける費用のバランスを考えます。
スケジュール
理想のお家づくりの準備
-
1
理想の暮らしをイメージ
アヴァンティホームズはお客様の”理想の暮らし”について真摯に向き合います。まずは、ぜひオーナー様の理想の暮らしについてご覧ください。
-
2
イベント参加
アヴァンティホームズの家づくりイベントにぜひご参加ください。何から始めればいいのか、住宅会社はどう選べばいいのか、などをじっくりご説明します。モデルハウス見学や完成見学会も随時開催しております。
-
3
ライフプランニングによる予算決め(資金相談)
住宅の予算は、今の年収や家賃だけでなく、今後の教育資金や老後資金など20年、30年先までを見据えて設定します。アヴァンティホームズではライフプランを作成して、予算づくりのお手伝いをしています。
-
4
夢ノート
「やりたいこと」を全部書き出して見える化しましょう。夫婦であっても、このときはじめて相手の希望を知ることもあります。それから優先順位を話し合い、理想の暮らしを1冊の「夢ノート」にまとめます。
-
5
土地探し
「夢ノート」で理想の家が具体的になると、建物にかかる費用の概算が見えてきます。それをもとにいよいよ土地探しもスタートです。予算と条件に合う土地が見つかるよう私たちもお手伝いいたします。
-
6
パートナー申し込み(申込金:10万円+税)
正式なお申込後、敷地調査、各種法令調査と並行しながら本格的なプランニングに移ります。アヴァンティホームズでは提携の建築士と協力して、お客様の理想を叶えるプラン作りを行っています。なお、申込金は契約時の設計料に充当させていただきます。
詳細打合せ
-
7
生活アドバイザー面談
引っ越しは、断捨離の好機です。生活アドバイザーが「 本当に必要なもの」と「不要なもの」を選り分けるコツをアドバイスいたします。面談内容はプランニングにも反映し、決まった収納場所を確保します。
-
8
プラン検討
ヒアリングや夢ノートの内容を基に作成したプランをご提案します。プレゼンテーションを通して微調整をかけながら、プランを確定します。
-
9
設計作図申込み(申込金:40万円+税)
プラン内容にご納得いただけましたら、設計作図のお申込をいただきます。ここから、より詳細な設計・仕様決定に入ります。
-
10
コーディネート打合せ
壁紙の模様や棚の枚数、家具の色など、内装を細かくお打ち合わせします。「こんな部屋にしたい!」という想いを大切に、インテリアコーディネーターと一緒に楽しみながら決めていきましょう。
-
11
エクステリア打合せ
お庭や外構など建物の外の仕様を決定します。ご自身の希望はもちろん、周辺環境やご家族の状況などによっても最適な形が変わりますので、専門スタッフがサポートしながら進めていきます。
-
12
お見積り・請負契約
詳細のお打ち合わせの内容をもとにお見積りを作成します。お見積り内容と図面を確認いただき、承諾いただけましたら工事請負契約を締結します。
建築~引き渡し
-
13
地鎮祭
地鎮祭とは、工事の安全と無事に家が完成することを祈願する儀式です。地鎮祭の準備や手配は、アヴァンティホームズが行いますので安心してお任せください。
-
14
地番調査
建築工事の前に、地盤の状態を確認します。安心安全な家をつくる上で欠かせない調査です。場合によっては地盤改良を行います。
-
15
着 工
いよいよ工事がはじまります。お客様の大切なお家です。一つ一つ丁寧に作業して参ります。工事期間は約4ヶ月間が目安です。日に日に出来上がっていくその様子もぜひお楽しみください。
-
16
上棟・上棟式
柱や梁などの基本構造が組み上がり、家の形になる日です。この日はお客様にも現場にお越しいただき、上棟式を行います。構造は壁に隠れてしまいますが目に見えないところまで思い出に残していただけると幸いです。
-
17
完成見学会
完成後、ご友人やご家族へのお披露目、またこれから家づくりをはじめる方々のために「完成見学会」を実施しております。
-
18
お引渡し
各種検査が終了後、いよいよお引渡しとなります。ピカピカの新しいお住まいで、新生活がスタートします!
-
19
アフターサポートプログラム
お客様の安心安全な暮らしを末永くお手伝いさせていただきます。定期点検の他、アヴァンティホームズではもしものときに24時間365日駆けつけるサポートデスクもございます(標準付帯)。