コーディネーターのおうち紹介vol.7 2Way玄関とシューズクロークのmyロッカー
2022年11月01日 - コーディネーターのおうち紹介

今回のおうち紹介は
家族用とお客様用の2Wayの玄関の紹介です☆
最近流行りのシューズクロークってたくさん収納できるのはいいけど
それだけに物が溢れやすい場所でもあり
いつも綺麗をキープできない!!っていうのが現状です💦
玄関の土間に脱ぎ散らかした靴が散乱してたり
外遊びのグッズや傘やなんかいろいろ細々したものもいっぱいあるし。
とにかくお客さんには見せたくない!!【汗】
そんなお悩みを持つ方におススメが今回の
2Way玄関!!

正面はお客様用で、進むとリビングへ。
家族用は⇨の方へ行きます。

家族用の方には手前に2畳のシューズクローク。
ここなら靴が脱ぎ散らかされていても
入り口をカーテンなどで閉めてしまえばスッキリと隠せます☆
そして框を上がって左手にたっぷりの靴収納!!
さて奥は…?

こちらにも3帖分の収納スペース!!
左手側は家族専用myロッカーです!
一人一人のスペースを作ることでごちゃごちゃしにくくなるということと
自分専用なのでちゃんと管理しようという心理が働くのですね☆
帰ってきたらここを必ず通るので
コートやカバンなどの荷物が置いてリビングに向かいます。
なのでリビングのソファーやダイニングの椅子にコートやカバンが置きっぱなしってことがなくなるのです!!
すごい!!
右側の収納は、普段使う日用品(ティッシュとか買い置きのストックなど)
取扱説明書や重要書類、薬や衛生用品、電池、文具など…。
とにかく細々していて生活感が溢れるような日常の必需品を置いておきます。
買い物から帰ってきたら
キッチンの物以外全部ここにストックできるのであっちにしまって、こっちに置いて…という
無駄な動きもなし!!
家族から
「あれってどこにある?」
という質問もされずに済みますね(笑)
このおうちをもっと詳しく見る⇩
玄関からリビングと一体になった憧れのインナーガレージ。 こだわりのオーダーキッチンにシーンで場所を選べる二つのダイニング。 一人一人の専用収納ロッカーと余裕のランドリールームは 生活感のないスッキリとした暮らしを叶えます。

次回の記事を見る⇩
アヴァンティホームズのことをもっと知りたい方は
アヴァンティホームズの家づくりが
気になる・見てみたいという方はお気軽にお問合せください。
モデルハウス見学会や家づくり無料相談会をお客様のご都合に合わせて実施します。
アヴァンティホームズスタッフ一同、皆様のご参加心よりお待ちしております。
新築⼀⼾建て・注⽂住宅施工エリア
●岐阜県
岐阜市、大垣市、本巣市、瑞穂市、大野町、神戸町、海津市、
養老郡養老町、不破郡垂井町、池田町、揖斐郡揖斐川町
●滋賀県
長浜市、米原市、彦根市、多賀町、東近江
●愛知県(一部地域)
●三重県(一部地域)