コラム COLUMN

岐阜県大垣市の注文住宅☆K様邸 気密測定

2023年09月07日 - お施主様のおうち

本日は岐阜県大垣市の注文住宅K様邸の気密測定を行いました!   気密測定とは 簡潔に申し上げるとすれば「家の隙間をチェックする検査」です。 この気密測定をすることで、 この家には隙間がどのくらいあるのかを数値で知ることができるんです。   この隙間の大きさはC値(隙間相当係数)という数値で評価され、 C値は数字が低ければ低いほど隙間が少なく気密性が高い家。 という事になります。   数値の目安としては C値1.0以下だと高気密住宅と言えます。   今回のK様邸は0.168でしたが 四捨五入の数値が記録されてしまうので 結果としては0.2。     アヴァンティホームズではいつも何気に出ている数値ですが 実はすごい数値!!   築一戸建て全体での隙間がC値=1でハガキ約1枚分程度の隙間を表します。 0.5を切るだけでもすごいこと!!   断熱性も大事ですが、気密性が伴わないと性能を発揮できません!! 快適なマイホームライフのために、アヴァンティホームズスタッフ一同、 丁寧な仕事をしていきたいと思います!!

床下エアコン体感会 開催中!

2023年08月31日 - イベント

今日で8月も終わり。 この夏も本当に暑かったですね! 夏休みなのもあって、エアコンを一日中つけっぱなしというお家も 多かったのではないでしょうか?   一般的なお家だと、リビングは涼しいのだけど 廊下や2階はムワッと暑い!なんてよくある話。   高気密高断熱のおうちだと、家じゅうが一定の温度で保たれて どこにいても快適ではあるのですが ドアを閉めていると効きが良くなかったり…。   その点、床下エアコンだと床に設置された給気口から エアコンの風が循環していくので各個室にエアコンをつける必要もナシ! 1台のエアコンで家じゅうが快適温度なのが嬉しいですね!  

岐阜県岐阜市の注文住宅☆Y様邸の地鎮祭

2023年08月26日 - お施主様のおうち

本日は岐阜県岐阜市の注文住宅、Y様邸の地鎮祭を行いました!   地鎮祭て何?と思った方に簡単に説明しますね! 地鎮祭とは、工事を着工する前にその土地の鎮守の髪神を祭り、 工事の安全を祈願するために行う儀式のことです。 これに参加するのは、建築主とその家族、監理者、施工者、工事に関わる棟梁・職人などです。 日取りは大安・先勝・友引などの吉日を選びます。    

岐阜県瑞穂市の注文住宅☆T様邸の気密測定

2023年08月10日 - お施主様のおうち

本日、岐阜県瑞穂市のT様邸の気密測定を行いました!   気密測定とは 簡潔に申し上げるとすれば「家の隙間をチェックする検査」です。 この気密測定をすることで、 この家には隙間がどのくらいあるのかを数値で知ることができるんです。   この隙間の大きさはC値(隙間相当係数)という数値で評価され、 C値は数字が低ければ低いほど隙間が少なく気密性が高い家。 という事になります。   数値の目安としては C値1.0以下だと高気密住宅と言えます。   さてさて結果は???

お盆休みのお知らせ

2023年08月10日 - イベント

あっという間に8月も半ばになりました。 AVANTIHOMESでは8/12(土)~8/16(水)までお盆休みとさせていただきます。 この期間のお問い合わせは翌営業日からさせて頂きますので よろしくお願いいたします。

1 2 3 4 27
icon